食品加工・製造その他製造装置

ロータリーコンチェ RC-400 800 2000

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

製品説明・スペック紹介

<製品の特長>

撹拌機によりココアバターを均一に行き渡らせ、チョコレートの粒子を滑らかにし、摩擦熱によりチョコレート独特の風味を出します。

<製品の仕様>

※RC-2000
最大幅 2100㎜
高さ 2118㎜
奥行 3130㎜
※この仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。

取り扱い企業

企業名
オサ機械株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒226-0012 神奈川県横浜市緑区上山1-2-19
電話
045-931-7231
FAX
045-931-7236
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • その他製造装置

組合せはかり

◎直列配置でコンパクト設計 ◎少量多品種ミックス計量に最適  ◎高速・高精度計量で歩留まり向上に貢献 ◎計量物の割れ・欠けを防止 ◎かんたん操作 【特長】 ■直列配置でコンパクト設計 直列式でコンパクト設計のため、設置場所のバリエーションが増えました。 ■少量多品種ミックス計量に最適 独自のミックス計量ソフトとフィーダ制御で少量供給を可能とし、少ない連数でも高精度ミックス計量をご提供します。 ■高速・高精度計量で歩留まり向上に貢献 独自の計量技術により高速・高精度計量を実現し、生産性・歩留まり向上に貢献します。 ■計量物の割れ・欠けを防止 2段式集合ホッパを採用し、計量物の落差をおさえ、やさしく計量します。 ■個別リジェクト機能 品種別の系外排出が可能なため、リジェクト品の混ざりをなくし再利用が可能です。 また、リジェクト時の1回休みがなく、稼働率低下を防止できます。(オプション) ■計量駆動部開閉機構 計量駆動部は観音開き構造で、ホッパーやフィーダーへのアクセスが容易なため、清掃・メンテナンス時間が大幅に削減できます。 ■かんたん操作 1台の指示計(操作パネル)で最高32連の操作が可能です。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • その他製造装置

シングルソーセージカット機KKS-606

シングルソーセージカット機KKS-606 【装置概要】 連なったウインナーソーセージやフランクソーセージのつなぎ部分を正確に切断 【KKS-606】は、四大ハムソーセージメーカーの全てで採用実績を持つソーセージカット機です。 連続して連なったウインナーソーセージやフランクソーセージのツイスト(つなぎ/ひねり)部分を正確に検出し、高速で切断します。処理するソーセージはすべて同じ長さである必要はなく、例えば、5・6・7cmといったソーセージが連続して流れてきた場合でも、つなぎを検出して正確に切断します。10年を越える長期間の使用に耐える高い耐久性と信頼性を兼備します。 【主な特徴】 ■ミニソーセージから豚腸フランクソーセージ等、幅広い製品に対応可能です。 ■毎日洗浄する部品は工具を使わずに外すことができるので、誰でも安心安全に取り扱う事ができます。 ■製品ごとの設定を5パタン迄登録することが可能です。タイマーの設定等直感的に操作する事ができます。 ■動作部を覆うカバーには安全装置が取り付けられます。 ■投入から非出まで瞬間に行われるので、機械の中で滞留したり、製品と製品がぶつかって傷めたりする事がありません。 ■製品を搬送するコンベヤスピードを自由自在に変えられるので、後続ラインへの製品を供給量が容易にコントロールできます。 ■串刺機(KKS-811)と組み合わせることにより、ツイスト部分の切断、串刺し、包装機への供給までが一貫したラインとなり、より高効率な装置へと拡張する事ができます。 国内のコンビニエンストアで販売される串刺しフランクフルトやアメリカンドックの大手製造工場で、この一連の装置が採用されます。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 生産効率改善

解決できる課題